テクノロジー犯罪によるターゲットマーキング―Eyes target marking by technology crime―

 今回は「テクノロジー犯罪によるターゲットマーキング―Eyes target marking by technology crime―」というサブジェクトで書かせていただきます。テクノロジー犯罪によって被害者のソフト面である精神を遠隔操作で意識操作は勿論、被害者のハード面である身体にも各部位の痛覚を刺激することで、頭痛・吐き気・腹痛などを被害者に与えることができることはこれまでのテクノロジー犯罪被害事例で確認されています。今回はその中でも最も悪質な行為であり実際の生活に大きな被害を与える犯罪手法として、被害者の視神経を奪いながら眼球に傷をつけることで被害者の目を赤く染めて外部からわかるようにすることでターゲットマーキングを行い被害者の実際の生活でも加害行為のターゲットにする悪質で非人道的な手法があることが確認された為この場を借りて書かせていただきます。  これは被害者の眼球に傷をつけることで視神経を奪い精神的にも身体的にも苦痛を与えることが目的ではありますが、別の側面からは加害者側のマーキング行為も目的であることが推測されます。更に掘り下げて言えば窃盗団がアパートにマーキングをつけて特定の人物をターゲットにして空き巣狙いをするかのように、実際の生活の中でもテクノロジー犯罪加害者が被害者を執拗にターゲットにするために行われるようです。  この行為は外部にわかりやすくして被害者をターゲットにしてテクノロジー犯罪による声の送信や洗脳及び意識操作だけではなく、実際の生活でも執拗に加害行為を加え続け被害者を二重で苦しめ続ける非人道的かつ残虐な行為です。この行為が行われる場合は特に生活の中でも帰宅時の追尾や不審者のストーカーなどに気をつけ、家の戸締りなどに気をつけ十分に注意を払う必要があります。被害者側の心理としては眼球への刺激と絶え間ない声の送信に意識を奪われると共に視神経・聴覚神経などを奪い身体制御をされながら生活を強いられることで、いつもは気がつく異変や不審者などに意識が向かず無防備な状態になりやすい不安定な心理状況だということを認識しなければなりません。  何故加害者側がその部位をテクノロジー犯罪によって支配するのかというような思考によって加害者側の思惑を推測していき、その都度意識をセルフコントロールによって強く自我と精神を保つように意識しながらこの行為への対処方法を考えていくべきなのでしょう。加害者の人格を推測するにテクノロジー犯罪行為を続けても平気でいられる人格の持ち主であり、強制的に奪う行為に慣れていると考えます。  私の推測としては声の送信がひどくなり意識が保てなくなるような時や被害者の視覚や聴覚を悪質な行為によって強制的に奪う時は意識にスキをつくり窃盗、盗難、空き巣などを行うことで被害者の実際の生活の何かを奪うときだと考えます。更に「被害者の何か」とは、加害者側が最終目的としてどのような形で被害者を苦しめること想定しているのか、それによって加害者が奪う物は「物」だけではなくその物が奪われることで、被害者の「社会的地位」「記憶」「友人」「家族」「恋人」を喪失させることのできるものであること、長期間、被害者を残酷な方法で苦しめることのできる「物」を選んでくることでしょう。その時の加害者は愉悦感覚を持って被害者を苦しめながら獣がターゲットを捕食する感覚と冷酷な思考を持ってターゲットを執拗に狙い被害者の所持品だけではなく「被害者の人生の中で大切にしているもの」を奪おうとする残虐で冷酷な犯罪者なのだとわかります。そしてこの行為に加担する人間は自分の欲望のために他人の身体や精神・思考をコントロールするタガが外れてしまった人間であることであり、もし不審に思われる人物が身近にいる場合は距離を保ってこちらからは積極的にかかわってはいけないと私は考えます。そして被害にあわれた方は、テクノロジー犯罪行為を行い続け愉悦感覚に浸る人間は同じ認識と感情を持つ人間だとは思わない方が自分の認識を正常に保つ上でも良いのかもしれません。  絶対にこの悪質な犯罪行為を許してはならず、被害者の皆様には強い意志をもってこのテクノロジー犯罪行為に対処して立ち向かっていく意思を保ち続けることを私は祈念しております。

 人権侵害であるこのような事態を防ぐ為にも、何か本件につきまして気がかりのことがありましたら情報交換ができましたら幸いに存じます。weblogmaster@info.fairstyle.net

3.犯罪被害者窓口

■NPO犯罪被害ネットワーク http://www.geocities.jp/techhanzainetinfo/index.html ■全国警察本部被害者相談窓口 http://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm ■全国地方検察庁「被害者ホットライン」 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji11-9.html

参考文献

■犯罪心理学入門   福島 章 著 ■人格障害の精神療法   福島 章 著 ■電子洗脳   ニック・ベギーチ博士 著   内田智穂子 著 ■テクノロジー犯罪被害者による被害報告集2 NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク 内山治樹 著 ■洗脳原論 苫米地英人 著 ■洗脳 苫米地英人 著 ■犯罪被害者の声が聞こえますか   東 大作 著 ■犯罪被害者支援の理論と実務   株式会社 民事法研究会 発行   犯罪被害者支援   法律実務研究会 編 他